あおあおみどり

Hatena Blogはじめました。

消費者が商品を愛するということ

f:id:y_kita:20180404222519p:plain

▼これは持論だが、万人の拘りは拘りに非ず、己のみの拘りこそ為す価なり。

▼つい先ほど、我が愛するDAWCakewalk SONARの復活が宣言された。実際にはCakewalkという旧名に戻った訳だが、先日SONARユーザーにはアカウント情報移行のアナウンスがなされ、既にアカウントの紐付けがされていた。

 早速ダウンロード、インストールして使ってみたところ、おおよその機能は維持しているようである。特にAdaptive Limiter(ISP検出、キャラクター選択、ディザーシミュレーション、MP3圧縮シミュレーション等を備えた高機能リミッタ/マキシマイザ)、オーディオクリップをInstトラックに読ませると自動的にMIDI変換してくれるMelodyneARAとの連携、Roland A-PROシリーズとの連携が維持されたことは非常に嬉しい。これからも使い続けようと思う。

 

▼ただし一つだけ、引っかかることがある。この新生「Cakewalk by BandLab」、フリーソフトなのである。

続きを読む

アナログケーブル製作代行はじめました

f:id:y_kita:20180322173117p:plain

▼音楽用アナログケーブルの製作を代行します。

 そこらの通販やなんやよりは安いと思います。高かったら言って、下げるから。

 

▼下記に一本あたりの見積もりツールを置いておきます。本当は3芯ケーブルに2Pとか無意味なことは出来ないようにしておく方が良いのだろうけれど、正直もう限界。本業が見たらクソみたいなコードなのだろうけれど、本業ではないし、許してヒヤシンス。

 端子は作るのが簡単なノイトリックのみ、半田は千住金属製。ケーブルはモノによってカラーバリエーションがあったりなかったり。ここに無いケーブルも取り扱えるかも。あと端子はライブ用に装飾があるやつなんかもあるからいろいろ調べてみてね。

 ただしリール買いする経済的余裕も置いておく場所も無いので切り売りで手に入るもののみ。

続きを読む

音楽配信の曲目はどうあるべきか?

 以前記事として書いたが、eufoniusに大きなタイアップがあった。主題歌のみならず劇伴、最終話特殊EDまでも担当し、劇伴全曲が収録されたサントラが発売された。サントラに関しては円盤特典になったり、そもそも発売されなかったりするタイトルも多い中、これはかなりの優遇であろう。ランティス様ありがとうございます。

 

 記事の最後に追記したが、OP主題歌のハイレゾ配信があった。追記では“e-onkyo等”と書いたが、これには理由がある。配信サイトによって収録楽曲に違いがあるのだ。

続きを読む

【追記有】五年間を耐え抜いたeufoniusファンから、このはな綺譚・ランティス関係者様にお願いです

 先日、といっても8月7日と随分前の話になるが、このはな綺譚というTVアニメの主題歌をeufoniusが担当することが発表された。

 eufoファンであることは以前も書いた通りだが、これは一大ニュース程度で済まされない、eufoファンにとってはこれまでで最も大きな知らせの一つだった。

 これが随分前の話となったのは、第1話を観て、聴いてから書きたかったからである。

続きを読む

ヨスガノソラ「オリジナルサウンドトラック/オープニング主題歌&番組挿入歌アルバム」について問い合わせてみた

 ブログなるものを開設したはいいが、今一使い方が分からない上、そもそも使おうということもないし如何したものかと考えていたが、まあ趣味やなんやしか書くことがないのは当然で、そのあたりのことを書くタイミングを窺っていたりした。

 平たく言えば、Twitterなんかと同様に、ただの呟き、即ち独り言である。

 

 本題。

 ヨスガノソラというまあいろいろと話題を呼んだ名アニメ(当社比)がある。

 先日ついにBD-BOXの発売が発表され、AT-Xでの再放送やニコニコ生放送での一挙放送が行われた。

 そして発売前日、ついに劇伴とOPと本編ED(IN)が収録されたアルバムの、ハイレゾを含む配信が発表された。

 

 OPを担当したeufoniusには一家言あり、まあ平たく言えばファンであると思う。俄ながらに一通りの盤も持っているし、メンバーが昔即売会で発表したCDにプレミア価格を投じるくらいには好きである。

 そのeufoファンからすればこれは一大ニュースである。即ちこれまで自前のレーベルからしハイレゾの発売が無かったeufoの、レーベルものとしては名義初のハイレゾである(メンバーの提供曲等に関してはこれまでも例がある)。レーベル含め全曲を高レートで制作していたことは公言されていたため、これを待っていたファンは多いと思う。

 (※自前レーベルのハイレゾについて、或いはそもそも「ハイレゾ」についても言いたいことはあるのだが、話が逸れすぎるので別の機会とする。eufoに関して言えばエンジニアリング環境等はかなり公開されているので、購入を考える際は必ず確認して欲しい)

 

 ここまでネタのタネ。

 

 このハイレゾ配信について問題がある(とあえて言っておく)。

続きを読む